 |
| さて待ちに待った?ビビッている人もいるかも!走行シーン撮影。まずはスタッフの平野。
|
 |
| パープルH2の、富永さんの走り! |
 |
| 黄色いヨンフォア、集合管付の長谷川さん。 |
 |
| 軽快なハンドリング!中山さん。
|
 |
| ウェアとバイクのコーディネートがお似合いの、中道さん。
|
 |
| オレンジK4の田中さんが、軽快に飛ばす!
|
 |
| ご存じタンデムの磯目さん夫妻!ウェアともども、似合ってますねぇ!!
|
 |
| いつもスタイリッシュに決めている、吉永さん。BSA A10がお似合い!
|
 |
| アグレッシブに飛ばす、佐藤さん。トライトンはこうでなきゃ!!
|
 |
| トリプルの軽快な排気音が心地よい、持田さん。
|
 |
| スタイリッシュなFXに跨る、持田さんのご子息。
|
 |
| 火の玉Zが、ターンパイクを昇る!平岩さん。
|
 |
| Zのオプション・フル装備の、坂田さんの走り!!
|
 |
| フルノーマル、CB400Fの木下さん。
|
 |
| 大きな風防が特徴の、滝川さんのZだ!
|
 |
| 段付きシート、アップハンドルが特徴、CB400Fの及川さん
|
 |
| 今や貴重なる、Z1000MKUでの山田さん、豪快な走り!!
|
 |
| ユーロピアンスタイル!トライアンフ・カフェの金本さん!
|
 |
| クローム集合管付CB400Fの、久さん!
|
 |
| 走りなれたライディング・フォーム!フル装備FX-1の、矢比さん。
|
 |
| 親子で参加いただいた、倉田さん。2人乗りで、中々の走りを披露!
|
 |
| 鮮やかな赤のKZ1000での、関口さん。
|
 |
| H1でのタンデムで、息の合った走りを見せた!石田さんご夫妻!
|
 |
| タイガーカラーのKZを駆る、春木さんのコーナリング!
|
 |
| 常連、衛藤さんのDUCATI 450 DESMMO!乗りにくいバイクを、さすがだ!!
|
 |
| Z1-Rを駆る、宇賀神さん!ブラックの最中マフラーがお似合い!
|
 |
| 同じくノーマルのZ1-Rで疾走する、大沼さん!顔が見えないのが残念!
|
 |
| 排気公害の白煙をまき散らす!(失礼をば!)でも、すごい迫力!坂さん!
|
 |
| おっと、カメラマンが間に合わず、XSの荒木さん。流し撮りは難しい?!
|
 |
| ご存じ、伊藤工場長の、いつものアクティブ・ライディング!さすが!
|
 |
| 今回の白眉?と言えるかも!今野さんの豪壮な、幻の銘車でのライディング!!
|
 |
| 常連の柳沼さん、往年の本田スポーツでの走り!Yシートが特徴的!
|
 |
| 完全にレストアされた、メグロS7を駆る、柴田さん!こんなの絵になるよね!
|
 |
| さてラストは、ご存じ、弊社の田井!メカをいたわり、だましだましの走り!
|
 |
| そして伴奏トラックも、傾きながらのコーナリング!頑張って!! |